ランク補正の仕組み

バトルにおいて場に出ているポケモンの「ステータス」「命中率・回避率」「急所率」にはそれぞれ「ランク」というものが設定されています。このランクはポケモンの技や特性、持ち物と密接に関係しており、その仕組みを知っておくことはバトルをする上で重要になります。

ランク補正の段階

ランクはそれぞれいくつかの段階を持っていて、例えばステータスのランクは下のステータスのランク補正表にあるように「-6」から「6」まで13段階あります。ポケモンがボールから出てきた直後は全てのランクが「0」に設定されており、このときが通常のステータスとなっています (倍率1) 。しかし、バトル中に何か技を使ったりして「○○の こうげきが あがった!」のような文章が出ると「ランク補正」というものが行われ、補正後のランクに対応する「倍率」がステータスにかけられます。


例えば、「つるぎのまい」を一回使うと「○○の こうげきが ぐーんと あがった!」と表示され、攻撃のランクが+2されて「ランク2」になります。すると攻撃のステータスは通常時 (ランク0時) の4/2=2倍となります。

ステータスのランク補正

ランク -6 -5 -4 -3 -2 -1 0 1 2 3 4 5 6
倍率 2/8 2/7 2/6 2/5 2/4 2/3 1 3/2 4/2 5/2 6/2 7/2 8/2

「攻撃」「防御」「特攻」「特防」「素早さ」のステータスのランク補正表です。技や特性により上昇・下降した各ランクに対応する倍率がステータスにかけられます。

命中率・回避率のランク補正

ランク -6 -5 -4 -3 -2 -1 0 1 2 3 4 5 6
倍率 3/9 3/8 3/7 3/6 3/5 3/4 1 4/3 5/3 6/3 7/3 8/3 9/3

「命中率のランク」および「回避率のランク」、そして使用する技の「技の命中率」にかかる倍率を決定する「ランク」のランク補正表です。


「命中率のランク」は0以下の値を取り、「回避率のランク」は0以上の値を取ります。
自分のポケモンが使用する技の「技の命中率」のにかかる倍率を決定する「ランク」は、
 「ランク」=「自分のポケモンの命中率のランク」-「相手のポケモンの回避率のランク」
によって決定され、0以下の値を取ります。
これらのランクの値が6以上になったときは「6」、-6以下になったときは「-6」として計算されます。


命中率・回避率のランク補正は、特性や持ち物などによる補正とは独立しています。
使用した技が実際に相手に当たる確率である「命中率」は、
 「命中率」=「技の命中率」×「ランクに対応した倍率」×「特性補正」×「持ち物補正」
によって決定されます。


※このページで言う「技の命中率」とは、それぞれの技ごとにされている固有の値のことです。例えば、「なみのり」の「技の命中率」は100、「ハイドロポンプ」の「技の命中率」は80です。「技の命中率」のことを単に「命中率」と呼ぶこともあり、実際の「命中率」と混同してしまいがちです。

急所率のランク補正

【第3~5世代】

ランク 0 1 2 3 4以上
急所率 1/16 1/8 1/4 1/3 1/2

【第6~7世代】

ランク 0 1 2 3以上
急所率 1/12 1/6 1/2 1 (確定)

使用した技が相手の急所に当たる確率 (急所率) のランク補正表です。
第6世代 (XY) からはランク3になると確定で急所に当たるように仕様変更されました。
技が急所に当たると、相手に与えるダメージが1.5倍 (第5世代以前では2倍) に増えます。


急所率のランク補正は技・特性・持ち物による補正とは独立しておらず、ランク3 (第5世代以前ではランク4) 以上になった場合は「ランク3」(第5世代以前ではランク4) として計算されます。


急所率のランクは、
 「ランク」=「技によるランク補正」+「特性によるランク補正」+「持ち物によるランク補正」
によって決定されます。

【例】(第7世代)

  • 通常技で攻撃 ⇒ ランク0 (急所率1/12)
  • 技「つじぎり」で攻撃 ⇒ ランク1 (急所率1/6)
  • 特性「きょううん」⇒ ランク1 (急所率1/6)
  • 持ち物「ピントレンズ」⇒ ランク1 (急所率1/6)
  • 「つじぎり」+「きょううん」+「ピントレンズ」⇒ ランク3 (急所率1で急所確定)

参考

  • ランク補正が行われるときに表示される文章としては下のようなものがあります。
    • ランク+1 :「○○が あがった!」
    • ランク+2 :「○○が ぐーんと あがった!」
    • ランク-1 :「○○が さがった!」
    • ランク-2 :「○○が がくっと さがった!」
    • ランク+12 :「パワーぜんかいになった!」「さいだいまであがった!」
  • ランクが上がり切ってしまった場合、さらにランクを上げる技などを使っても効果はありません。ランクが下がり切ってしまった場合も同じです。
  • 自分の防御のランクを+1するのと、相手の攻撃のランクを-1するのでは効果としては同じですが、ポケモンをボールに引っ込めるとそのポケモンのランクはリセットされ0に戻るので、どちらを選ぶかは戦略次第です。居座りを狙うなら前者、交換を促したいなら後者といったところでしょうか。他の能力のランク補正についても同じようなことが言えます。
  • 技が相手の急所に当たると、自分にとって不利なランク補正は無視され、相手に与えるダメージが1.5倍 (第5世代以前では2倍) となります 例えば、相手の防御のランクが4なら0、自分の攻撃のランクが-2なら0としてダメージ計算されます (ランク補正が実際にリセットされる訳ではありません) 。ちなみに、「リフレクター」や「ひかりのかべ」の効果も無視されます。また、特性「スナイパー」持ちなら急所で与えられるダメージが2.25倍 (第5世代以前では3倍) になります。特性「シェルアーマー」や「カブトアーマー」持ちだと相手の技が自分の急所に当たらなくなります。
  • 「つばめがえし」などの必中技は命中率・回避率のランク補正やその他特性・持ち物による補正の影響を受けません。
  • ランク補正は「バトンタッチ」で引き継ぐことができます。

スポンサーリンク


メインコンテンツ

共通コンテンツ

スポンサーリンク

PR

  • ポケモンスカーレット・バイオレット(SV)攻略 | ポケモン王国攻略館
  • ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー攻略館