Re: ドリュウズ育成論 ( No.35 ) |
- 日時: 2011/02/06 14:24
- 名前: 実戦論者
- そいつらにシャドクロ打つより地震の方が威力高いから入れる必要性ないのは誰でもわかるだろ。シザクロと比べてゲンガーピンポイントなのにゲンガーの名前が挙がらないのはどういう事なんだ?
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.36 ) |
- 日時: 2011/02/06 14:29
- 名前: とうま◆tpx2AxBcfag
- シャドクロ=140
シザクロ=160 地震=150
それで刺さるのはラティくらいだからラティを意識してのクローかヘラガッサ意識しての燕 間とって恩返しというのも上であったな
バンギドリュ見せている時点でラティオス側は動きにくいから選出させにくいんじゃないか?
結論は>>29で出ているから後は自分で選択すればいいと思う
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.37 ) |
- 日時: 2011/02/06 14:44
- 名前: 匿名
- >>34
あくまでサブウエポンの話ね 当然剣舞は有力
ですが>>36の通り、バンギ採用ならラティはある程度縛れるからヘラガッサメタを個人的には推します
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.38 ) |
- 日時: 2011/03/20 23:55
- 名前: x
- 球持ちなら
燕 地震 岩雪崩 シザクロでどうですか?
剣舞無型
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.39 ) |
- 日時: 2011/03/21 22:16
- 名前: 90人
- 剣の舞ないドリュウズ使えるのか?
積んで全抜き狙わないと割りに合わなくね?
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.40 ) |
- 日時: 2011/03/22 05:45
- 名前: x
- なら、シザクロ→剣舞か?
シザクロ要るやろ
剣舞なくても確2狙えなくね?
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.41 ) |
- 日時: 2011/03/22 11:34
- 名前: 90人
- いやだから俺が言いたいのは単体の範囲の広さも大事だがカバルドンやウルガモスを同住させてまでドリュウズをお膳立てしているのに舞をいれないのは意味なくね?てことだ
カバルドンのあくび連打やウルガモスがスカガブ釣ってエッジ固定して倒れる意味がないだろってこと
先に自身の考えを言わせてもらうと
地震/岩雪崩/剣の舞/選
で「選」の部分は完全なる他者との兼ね合いじゃね?って思うな
バンギラスを入れたタッチ砂パみたいなのに突っ込んだドリュウズが舞いにくい場合ならば剣の舞抜かすのは選択肢に入ると思うが
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.42 ) |
- 日時: 2011/05/07 09:41
- 名前: ビリジの知名度を上げようの会◆P8T3YpHPcTs
- ヘラガッサピンポじゃなくて
ヘラガッサ『ビリジ』な 燕返しないとビリジがかなりつらいぞ
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.43 ) |
- 日時: 2011/05/07 10:38
- 名前: 匿名
>>42
君いつの話してるの?
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.44 ) |
- 日時: 2011/08/26 22:28
- 名前: たんば
- おんがえし必須じゃないか?
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.45 ) |
- 日時: 2011/08/27 12:02
- 名前: 不死鳥◆tihjjmt.AWA
- >>43
育成論は古スレ上げも 一応OKなんで
>>44 恩返しは技スぺ的に無理
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.46 ) |
- 日時: 2011/08/31 01:50
- 名前: sfdghjk
- カバと組ませるドリュは強化アイテム持って、地震/岩雪崩/剣の舞/身代わりorシザクロ
剣舞雪崩でラティオスが高乱数で落ちるからシザクロは必ずしも必須ではないね。
恩返しは舞ってランドラスとかロトムとかメンドイのを突破するのに使いたいけど技スペどうよ?ってやつ。ありっちゃありだけど、優先度は低いなー。
バンギと組ませた場合、補完で入る他の面子との兼ね合い上ツバメ返しがガッサ意識で入ってくる。どっちにしたってバンギドリュに入ってくるウルガモスやボーマンダ辺りに催眠対策仕込んでるだろうから必須なのかなって思うだろうけど、バンギドリュって選出をした時点でガッサをあと一体で見ないといけない点が厳しすぎるから止むを得ない感じ。これはニョログドラって選出したらゲル、ラキハピがつらすぎるからニョロトノに毒や滅びの歌を仕込む感覚と似てるのかなーって思ったり。
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.47 ) |
- 日時: 2011/08/31 17:51
- 名前: 神様
- なwぜw恩w返wしw
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.48 ) |
- 日時: 2011/09/01 12:58
- 名前: 匿◆8Smhzf5D4wA
- 球だと恩返しは論外だけど襷ならありかな。
グライ、ミトム、ランドとかに刺さるし。
てかドリュって型二つくらいしかないでそ。
陽気or意地 地震、雪崩、剣舞、ミガワリ@球 陽気or意地 地震、雪崩、剣舞、シザクロor燕or恩返し@襷
|
Re: 繝峨Μ繝・繧ヲ繧コ閧イ謌占ォ ( No.49 ) |
- 日時: 2011/10/31 00:51
- 名前: Navid
- Clear, informative, silmpe. Could I send you some e-hugs?
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.50 ) |
- 日時: 2012/08/02 10:07
- 名前: noname
- 防御特化にして、
つめとぎ+広角レンズ+つのドリル(じわれ?) ってどうですか?
同じ構成で、 ドリルならニドキング じわれならフライゴン が可能ですが、
ドリュウズは鋼もっているので、耐性はそこそこあり、 すなかきで、早さも上がっているので、 上の2体と差別化もできるかと思います。 無効が出てきても、攻撃も上がっているので 他の技でゴリ押しもできるのではないかと思うのですが。。。
---修正にて追加--- つめとぎでも、広角でも、一撃必殺の命中は変動しませんでした。 失礼しました。 その内、削除します。
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.51 ) |
- 日時: 2012/08/02 13:41
- 名前: げええちす
- >>50
論外でしょ。 つめとぎ一撃運ゲとかもっと耐久ある奴でやってくださいって話。 耐性あっても弱点メジャー杉。ネタの域を出ない。
机上論では、ドリュをとめに来る高耐久水とかを落とせる!みたいに魅力的に 聞こえるかもしんないけど、実際はムド―に対して何もできん。
まだ毒毒の方が採用の余地あるよ。
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.52 ) |
- 日時: 2012/08/02 18:51
- 名前: ん?
- そもそも、一撃技って爪とぎ使っても命中変わらないよね?
広角レンズもまた然り。
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.53 ) |
- 日時: 2012/08/02 21:46
- 名前: handicap◆BiSOZhQXszg
- 珠でも舞わなくてもロトムやランドを削っておけば堕としぇて
舞えばH振りロトムを確定一発でこれは確か襷で舞って恩返しだと確定で持っていけれなかったはずにゃので十分珠でも恩返しは候補に挙がるとおもいましゅがね襷耐えのときの砂ダメ込みでも確定じゃないでしゅよ
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.54 ) |
- 日時: 2012/08/06 01:10
- 名前: *
- テクニシャンのガッサどうすんのまじで
A182+珠でドリュ確1
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.55 ) |
- 日時: 2012/08/13 13:24
- 名前: あんくる
- 砂掻き安定ですかぃ?
型破り型の提供してくれ
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.56 ) |
- 日時: 2012/08/13 15:04
- 名前: 夢
- 積む前に潰されたら意味が無い
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.57 ) |
- 日時: 2012/10/19 19:37
- 名前: 1214
- ダブルでの型はどうすればいいでしょうか?
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.58 ) |
- 日時: 2012/10/19 20:42
- 名前: ところてん◆rGflTieZ1wk
- 型破り型が無いようなので置いときますね ※私が考えた配分ではありません
【道具】拘り鉢巻(スカーフでもOK) 【性格】意地っ張り 【努力値&実数値】H191(44)-A187(116)-B90(76)-D103(140)-S125(132) 【技構成】地震/岩雪崩/アイアンヘッド/つのドリル 【解説】夢特性の「型破り」を活かす為に耐久調整した型です。 これと型は異なりますが第24回シングル厨オフでベスト4の方の構築にも入っていて、結構可能性のあるポケモンだと私は思っています。 型破りの具体的なメリットは↓ ・地震の一貫性が高い(メジャーだとラティ、クレセ、水ロトム、中堅だとゲンガー、ドータクンに当たるのがおいしい) ・カイリューのマルチスケイルを貫通する ・カバルドンのお膳立て無しで活躍できる 従来のドリュのように抜き性能を特化するのではなく、削って後続の圏内に入れることがこの子の役割だと思うのである程度のタイマン性能を確保しました。 シザクロは打つ相手が少ない、燕返しは対象であるガッサの珠テクニマッパを耐えずヘラはスカーフが多いという理由から採用していません。
【ダメージ計算とか】 ・ステロ&補正なしC252振りラティオスの眼鏡流星群下降込み2耐え ・ステロ&補正なしC252振りボルトロスの気合玉耐え ・補正ありC252振りユキノオーの吹雪&補正なしA252振りの氷の礫&霰ダメ2回を確定耐え ・補正ありA252振りローブシンの根性マッハパンチ耐え
・鉢巻地震でB4振りラティオスを確1(100.6%〜118.7%) ・鉢巻地震でH252振りクレセリア(少ないと思うけど目安として)を確2(100.4%〜118.8%)
H...16n-1調整 A...11n調整 S...最速バンギラス+1
|
Re: ドリュウズ育成論 ( No.59 ) |
- 日時: 2015/09/02 21:53:17
- 名前: 空欄の 神 ID:eHkPvwEI
- 地震があればほかは、適当でいいのだ
|