Re: シャンデラ育成論 ( No.75 ) |
- 日時: 2012/03/07 22:24
- 名前: diet
- 普通にメガネCSも強いと思うけどね。調整を下手に加えるより、単純な崩しとしての性能を自分は評価してるんで。
臆病CS@メガネ オバヒ/シャドボ/エナボ/めざ格闘
めざパは格闘。バンギラス意識して。というかめざ格ないとバンギ入りに対しての選出ができなくて実質5対6での選出になりそうだから優先度高いはず。
実際CSぶっぱだと多少不安残るんで、実際組み込む際には耐久に少し割くんだろうけど。
いくら、火力が強いとはいえどうしようもなく完封される相手のせいで動かしづらく、選出がしづらいんで、ボルトチェンジ、トンボなどのサポートが欲しいかも。
あと、こいつとマニューラ@鉢巻の組み合わせが強いって結構前に言われてたけど、どうなんかね。確かに二択ゲーは強いんだけど、使用者的にどうなんか聞いてみたいものです。
ちなみに、スカーフだと控えめCぶっぱにしないとシャドボでラティオスが落ちない残念火力になってしまうんで 控えめCSぶっぱ安定かな。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.76 ) |
- 日時: 2012/03/08 08:02
- 名前: ホース◆4CWO1Np4CpQ
- >>67
そもそも寝言なんて覚えるんですか?
>>73 蜻蛉やバレットに対して繰り出すたびに3割で発動する炎の体はいいと最近思います。 蜻蛉は1/4でバレットならこっちは相手の後続に火力をぶつけられるわけですし。 繰り出される方もダルそうに見える。←とはどういうことですか?
結局、サザンドラ、ヘルガー、バンギラス、ヒードラン、カビゴンといる中でめざ格闘入れておけばまともに数値で受けられるのは厚い脂肪カビゴンくらいなので 毒毒は面白いとは思うけど、鬼火も同様、眼鏡という打点を上げられるアイテムを持たせにくいという点であれですね。
臆病CS振りは微妙だと思います。 理由としては2つあり 一つ目は最速80族以上のポケモンには素早さで負け、70族のスカーフ持ち、あるいはメタグロスなど70族以下は素早さを振らない場合が多く さほど張りあるメリットが高いポケモンがいないからです。 二つ目としてはシャンデラの耐久種族値のHが低い為、Hに努力値を割かない場合は曲単に耐久が低く、臆病スカーフサザンドラの攻撃すらも耐えないです。 つまり、他の低火力の構成にも素早さで負けると間単に落とされる・蓄積による繰り出し回数が減ってしまうのです。
控え目 @拘り眼鏡 オーバーヒート/シャドーボール/エナジーボール/目覚めるパワー格闘
個人的には相手のサザンドラの大文字やヒードランのオーバーヒートに繰り出せるメリットがある貰い火は ポリゴン2にトレースして何回も繰り出されるデメリットが大きく上回り、 シャンデラにとってはデメリットは薄く、上で述べたようにハッサムに繰り出したとき 毎度3割の鬼火が打てるという点では炎の体が優先したいです。
ポリゴン2が炎の体でも格闘はゴウカザルとヘラクロスなどが主で(前者は火傷にならないし、後者は根性なので)デメリットが感じられないのです。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.77 ) |
- 日時: 2012/03/08 08:03
- 名前: ホース◆4CWO1Np4CpQ
- 例えば貰い火シャンデラに風船を持たせると
ノーマル、格闘、炎、地面の4タイプの無効を兼ね備えることができます。 この場合カビゴンの攻撃として当てはめると 恩返し、気合パンチ、炎のパンチ、地震は無効で風船が割られ難いという要塞ができるのです。 もちろん噛み砕くや岩雪崩があれば立場が変わりますがそれら自体範囲が狭いですね。 特に第5世代で炎技の価値があがっているので、そういう意味だと貰い火は風船を守る手段としても有効な特性だと思います。 毒は喰らうものの鬼火は喰らわないと、風船が割れなければ無効繰り出し性能はゲンガー並みかそれ以上になります。
この場合って貰い火ポリゴン2、貰い火カビゴンに猛毒が入るといいでしょうね。 私なら4つ目として選択肢に入ります。
Sについて 素早さは個人的には60族〜70族の調整しているモンスターに抜かされない程度に振っておけばいいと思います。 目安としては101〜104、107〜112,3あたりですかね。
基本的にはHCベースで。 もう少し耐久があればなといったところですかね。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.78 ) |
- 日時: 2012/03/10 16:46
- 名前: パラディン
- 風船は地震を使ってくるようなポケモンに役割を持たせたい時に採用されるんですかね。
ドリュウズとかがそうなのかな。
役割対象を増やすために風船を持たせるか、単純なぶっぱ性能を上げるために眼鏡を持たせるかを考えると どうしても眼鏡を取りたくなってしまうのですが、 眼鏡がなくても数値が足りるのであれば風船の方がいいのでしょうね。
どう考えても撃ち合いに持ち込むポケモンではないのでHCが基本です。 素早さに関してはいたちごっこにしかならないので議論できません。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.79 ) |
- 日時: 2012/03/11 16:10
- 名前: ホース◆4CWO1Np4CpQ
- 私も使うなら拘り眼鏡持たせますね。
ドリュウズは交代際に剣舞われたら厳しいような気もする。 その前にカバ、バンギなら眼鏡持たせて落とした方が速いデスし。 控え目HCでいいですね。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.80 ) |
- 日時: 2013/01/05 12:45
- 名前: 匿名
- あくうせつだんも強いよ!
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.81 ) |
- 日時: 2013/01/09 17:03
- 名前: 寿◆aOsuXTQZ7pg ID:wNXPIMmw
- >>80
どうしてそんなこと書くんですか? 亜空切断は覚えないでしょう。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.82 ) |
- 日時: 2013/01/22 20:47
- 名前: hosi#113 ID:9ZYOz2Rc
- >>81
にわかくらい見逃してやれ(笑)
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.83 ) |
- 日時: 2013/02/15 07:53
- 名前: マリオ ID:ThLCxiLM
こだわりスカーフシャンデラ強いよ!
【特性】もらいび 【性格】控え目 【持ち物】こだわりスカーフ 【技候補】オーバーヒート/エナジーボール/シャドーボール/トリック 【努力値】C252 あと適当
純粋に攻撃するのが主観的にいいと思いました。
トリックは、相手の技固定or相手のタスキ奪う感じ で使えば強いかな・・・
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.84 ) |
- 日時: 2013/02/15 17:57
- 名前: アロム#5287 ID:ATdocOPg
- マリオさん、候補にめざ氷を入れてみては?
努力値は、H10n-1、S最速115族抜き調整してはいかがと
なぜめざ氷か?スカーフを持たせると奇襲に使えます。
いくらシャンデラの火力でも、ガブやマンダはシャドボではおとせません。
そこで、めざ氷を入れると、彼らを一発で落とせます。
そういうわけです。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.85 ) |
- 日時: 2013/02/16 17:09
- 名前: らいる ID:9HW8aZp2
- シャンデラは一、二を争う位好きなポケモン。
他と違う感じにしたくて、
性格/個体値:むじゃき/CDSV 特性:もらいび C252、SH調整 技:エナジーボール/シャドーボール/ちいさくなる/ねっぷう
↑にひかりのこな持たせて遊んでます。
………素早さに振りすぎてる気もする。
で、この子も耐久力のあるこのゆびとまれトゲキッスと組ませたら ダブルで上手く使えないかと考えています。
どうでしょうかね?
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.86 ) |
- 日時: 2013/02/16 19:11
- 名前: アロム#5287 ID:ATdocOPg
- なぜ無邪気ですか?
あと間違ってるかもしれませんが、波乗りなどの範囲が広い技はこの指が効かなかったような…
ダブルで使いたいなら、スカーフを持たせてみては?
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.87 ) |
- 日時: 2013/02/17 01:31
- 名前: コウキ◆mF1QH4PEr.E ID:tAaoYoRU
- ネタシャンデラもなかなかいけますよ
【特性】ほのおのからだ 【性格】臆病 【持ち物】オボン 【技候補】のろい/いたみわけ/シャドーボール/瞑想 【努力値】HS252C6
瞑想積んでシャドーボールを撃ちます シャドーボールか大文字にするかは選択で
特殊受けが来たらのろいからのいたみわけで流します
難点としてはミカルゲでやれば済むということでしょうか
何かおかしな点や気になった点などがあれば返信していただけるとありがたいです
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.88 ) |
- 日時: 2013/02/17 02:39
- 名前: らいる ID:9HW8aZp2
- 性格についてはたまたま出て可愛いと思ってS特化どうかなと
それだけです
いろんな型を育てるのも面白いので
試したことはないですが広範囲がありましたね 抜けないようなら交代とか……キッスが犠牲に
希望のスカーフですがちいさくなると両立は無理ですね 使うなら捨てて攻撃技に変更か
せんせいのツメで代用したら意外性はあっても効果は薄そうかな 上手くいったら興奮するけど
また考える余地が出来ました
アロムさんありがとうございました。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.89 ) |
- 日時: 2013/02/19 14:38
- 名前: 寒ブリ◆3JlTo6uS8/k ID:p.LS4FVw
- 初めまして。シャンデラ可愛いですよね。さっそく投稿させて頂きます。
特性:貰い火 性格:臆病 持ち物:オボンの実、各種半減実など 確定技:大文字、シャドーボール 選択技:エナジーボール、痛み分け、鬼火、挑発など 努力値:HP252B4D48S204
準速ヘラ抜き(≒最速メタグロス、最速バンギラス抜き) 格闘タイプの内ローブシンと珠陽気コジョンド以外のストーンエッジ耐え (岩雪崩ならもっと耐えるかも) 臆病サザンドラの悪の波動高乱数耐え(本来はHP212D48でこれを耐えるが、物理方面での調整も考慮しHP252のため通常のこれの調整よりも高い乱数でも耐える)
タイプ一致メインウェポン2つと、補助的な技を2つ選択し構成する。 本来は苦手な水岩地面に有効なエナジーボール、耐久振りに相性のよい痛み分け、 バンギラスをはじめとする物理アタッカーに有効、何より不意打ちに強い鬼火、 サポートに刺さる挑発などを組み合わせる。
なお、トリックルームを持たせ性格をのんき・なまいきにし、Sの努力値をBDに回すと、 控えめサザンの悪の波動を必ず耐えることが出来たり、ローブシンや陽気珠コジョンドのストーンエッジを耐えられることも出来る。 有利な相手を起点に自ら始動し、居座って攻撃できるとよい。 痛み分けはこの型では使いやすく、回復を図りつつ自分の攻撃の確定圏内まで持って行けるなど、 高火力で器用なシャンデラならではの技が出来る。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.90 ) |
- 日時: 2013/02/19 16:52
- 名前: よっP◆/lIY988ccE. ID:Ka9o4kkY
- スカトリシャンデラ
【特性】炎の体 【性格】ひかえめ 【持ち物】スカーフ 【技候補】確定技トリック、シャドーボール、だいもんじorオーバーヒート 選択技めざぱorサイキネorエナボ(好みで) 【努力値】(31-26-30-31-31-31)の個体(めざ氷70理想個体) H64 B8 C252 D4 S180 これで実数値が 143-65-111-216-111-123になります。 H・・・16n-1 C・・・最高火力。 S・・・スカーフ込みで115族抜き。 BD・・のこり。(B0,D12でダウンロード対策になる。)
なぜもらい火でないか
好みです。ハイ。そもそも見せあいで見た時点で安易に炎技打てないでしょ? みたいな。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.91 ) |
- 日時: 2013/02/20 20:26
- 名前: アロム◆u71IC8FcAUs ID:XK0Rvoq.
- H16n-1調整
S最速ドラン抜き 残りC 特性貰い火 個体値はVVUUUU @たべのこし 身代わり小さくなるシャドーボールめざぱ格闘
クレセドラン潰しに使ってます
こんなシャンデラどうでしょう?
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.92 ) |
- 日時: 2013/02/21 18:20
- 名前: 寒ブリ◆3JlTo6uS8/k ID:p.LS4FVw
- >>91
なかなかいいですね。
クレセドランはクレセリアがスキルスワップをヒードランに撃ってふゆうを持たせるケースがあるので、 めざ格闘は意表を突けますね。 (ちなみにこのクレセドラン浮遊渡しコンボは2012年WCSの決勝でも使用されていたコンボです) HP16n-1との併用でバンギラスの返り討ちも出来そうです。 身代わり+小さくなるは強力なコンボですね。 その他、痛み分けを積んでクレセリアに使ってみたりするのもどうでしょう? 相方はズルズキンなどがおすすめですかね。勇敢最遅にしておくと、 クレセドラン軸の中速スイッチトリパの際、どちらかが確実に先手を取ることが出来ます。 クレセリアのサイコショック&クレセドラン共に特殊ポケのせいでカポエラーは出せない…残念。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.93 ) |
- 日時: 2013/03/12 22:09
- 名前: 昴◆9k6g1uCQhpU ID:jV.E3H9A
- 【特性】炎の体
【性格】控えめなど 【持ち物】襷かジュエル 【技候補】私的確定シャドボ 候補エナジ 大文 瞑想 【努力値】特攻極振り他素早さやHP推奨です。
クレセドランですか…クレは瞬殺ですがドランが…ゴルグアムハンとかと合わせてどうにか潰す感じです。シャンデラ一体だったら結構技変わりますね…まず元がWi-Fi用に作ってて乱闘向きじゃないんですがね(苦笑)
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.94 ) |
- 日時: 2013/04/06 14:34
- 名前: ヨッチー ID:1ZVWbhe2
- 僕のは、控えめ
H252 C252 D6 振り H167 A45 B120 C216 D126 S85 持ち物火の玉プレート で使っているが 火力+耐久を併せ持つから 其れなりに使い勝手が良かった
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.95 ) |
- 日時: 2013/04/06 14:37
- 名前: ヨッチー ID:1ZVWbhe2
- 僕のは、控えめ
H252 C252 D6 振り H167 A45 B120 C216 D126 S85 持ち物火の玉プレート で使っているが 火力+耐久を併せ持つから 其れなりに使い勝手が良かった 後、特性貰い火
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.96 ) |
- 日時: 2013/04/08 17:23
- 名前: トノグー◆OOOPfuDE9Go ID:uM3qEebY
- シャンデラは、トリル内でも強いかと。
【特性】貰い火 【性格】冷静 【持ち物候補】炎ジュエル オボン 【技候補】トリックルーム 大文字 痛み分け シャドーボール エナジーボール サイコキネシス 鬼火 瞑想 のろい 【努力値】HC振りorC252 BD128
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.97 ) |
- 日時: 2014/07/23 15:54:34
- 名前: ハピナスの防御 ID:EvRdA0aQ
- >>96
行けそうですね。
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.98 ) |
- 日時: 2014/11/14 21:24:51
- 名前: ミュウツーつえーーーーー ID:sZacue8Y
- メガネもちCH252のこりをS
技オバヒシャドボエナボ火炎放射でいいだろ
|
Re: シャンデラ育成論 ( No.99 ) |
- 日時: 2015/05/28 21:48:02
- 名前: なし ID:36I7QIgU
- 性格 ひかえめ
特性 もらいび 努力値 C252 B値119 残りH 持ち物 しろいハーブ 技 オーバーヒート(しろいハーブで2回最大威力発揮) エナジーボール シャドーボール おにび B値119でカビゴンのじしん耐え オーバーヒートで カビゴンに40〜47.5%ダメージ ハピナスに25.5〜30%ダメージ サザンドラに46.4〜54.5%ダメージ
|