個体値厳選 (遺伝の仕組み)

ポケモンの個体値を厳選する手順や、親から能力を遺伝する仕組みについて解説します。

個体値厳選について

バトルで勝つためには、できるだけ能力の高い高個体値のポケモンが必要となります。


しかし、野生で捕まえたポケモンでは個体値がランダムであるため、1つの個体値がUやVのポケモンならまだしも、複数の個体値がUやVのポケモンを得るのは非常に難しくなります。


複数の個体値がUやVで、なおかつその他の能力も全体的に高くするためには、高個体値のポケモンを親にしてタマゴを産ませ個体値を遺伝させる方法が取られます。この作業を「個体値厳選」と呼びます。遺伝による個体値の厳選には、同時に「性格」「技」を遺伝できるという利点があります。


※伝説ポケモンなどの固定シンボル系のポケモンを何度も捕獲し直して個体値を粘ることも「個体値厳選」と呼びますが、ここでは遺伝による方法のみを紹介します。

遺伝の仕組み

タマゴグループが同じ♂と♀のポケモンを育て屋に預けると、タマゴが見つかることがあります。このタマゴから産まれた子は、基本的に預けた♀ポケモンの最も進化していない状態で産まれてきます。メタモンと預けた場合は、もう片親 (♂でも♀でも可) の最も進化していない状態のポケモンが産まれてきます。また、このとき親の「個体値」「性格」「技」「夢特性」が遺伝されることがあります。この遺伝を用いることによって、個体値にVが1つだけしかない親同士からでも、2V、3Vの子が作れます。

【個体値の遺伝】

  • 預けたポケモン2匹の個体値合計12個から、1~3個がランダムに選ばれて遺伝します。
  • HG・SS以降では、親に「パワー○○」系のどうぐを持たせてタマゴを作ると、その親の該当する能力の個体値が必ず遺伝するようになりました。
    遺伝する能力 どうぐ
    HP パワーウエイト
    攻撃 パワーリスト
    防御 パワーベルト
    特攻 パワーレンズ
    特防 パワーバンド
    素早さ パワーアンクル
  • 両親にそれぞれ「パワー○○」系のどうぐを持たせた場合は、どちらか一方の親の該当する個体値が必ず遺伝します。親の組み合わせが「♂×♀」「♂×メタモン」「♀×メタモン」のどれであっても、どちらの親が選ばれるかはランダムです。
    例)コイキング♂に「パワーアンクル」、コイキング♀に「パワーウエイト」を持たせてタマゴを作ると、♂の素早さ個体値か♀のHP個体値のいずれかがランダムで選ばれて、選ばれた方の個体値は100%遺伝します。(※♂親が優先されるという報告もあります)
  • 【性格の遺伝】

    • 預ける♀ポケモンに「かわらずのいし」を持たせると、♀の性格が1/2の確率で遺伝します。メタモンと預ける場合は、メタモンに「かわらずのいし」を持たせるとメタモンの性格が1/2の確率で遺伝します。
    • HG・SS以降では、♂・♀・メタモンどの親に「かわらずのいし」を持たせても、1/2の確率でその親の性格が遺伝するようになりました。両方の親に「かわらずのいし」を持たせた場合は、1/4の確率で片方の性格、1/4の確率でもう片方の性格、1/2の確率でその他の性格 (ランダム) になります。

    【技の遺伝】

    • 「レベル技」「マシン技」「タマゴ技」などの「遺伝技」を親から遺伝します。
    • 「レベル技」は産まれてくるポケモンがレベルアップすることで覚えられる技であり、両親が覚えていれば遺伝します。
    • 「マシン技」は産まれてくるポケモンが「わざマシン」で覚えられる技であり、♂親が覚えていれば遺伝します。
    • 「タマゴ技」はポケモンごとにあらかじめ決められている技であり、♂親が覚えていれば遺伝します。

    ※各ポケモンの「レベル技」「マシン技」「タマゴ技」については ポケモン図鑑 をご覧ください。

    【夢特性の遺伝】(BWのみ)

    • ♂ポケモン (メタモン以外) と「夢特性」(隠れ特性) を持つ♀ポケモンを育て屋に預けたとき、産まれてくる子の特性も「夢特性」になることがあります。 ただし、産まれてくる子の特性が通常の特性になるか「夢特性」になるかはランダムで決まります。
    • 預ける♀ポケモンが通常の特性の場合や、♂ポケモンの代わりにメタモンと一緒に預けた場合は「夢特性」を持つ子が産まれてくることはありません。 また、預けた♂ポケモンが「夢特性」を持っていたとしても、「夢特性」を持つ子が産まれてくることはありません。

    ※各ポケモンの「レベル技」「マシン技」「タマゴ技」「夢特性」は ポケモン図鑑 をご覧ください。

個体値厳選の手順

【下準備】

末永くポケモンを楽しむ方はコレをしておくと後がラクです。
HG・SSなどで メタモン集め をして、以下のメタモンを揃えます。

  • 全ての性格のメタモン
  • HPがVのメタモン、攻撃がVのメタモン、防御がVのメタモン、特攻がVのメタモン、特防がVのメタモン、素早さがVのメタモン (2V、3Vのメタモンがいればなお良いです)

メタモンは全てのポケモンの親になれるので、高個体値のメタモンを親に使うことによって高個体値のタマゴが産まれ易くなります。他のポケモンの厳選をするときにも使い回せるので、暇なときに頑張ってたくさん捕まえておきましょう。

【用意しておくもの】

  • 作りたいポケモンの♀
  • 遺伝技を覚えた♂ポケモン (技を遺伝させる場合のみ。♀とタマゴグループが同じポケモン)
  • 個体値遺伝用のメタモン
  • 性格遺伝用のメタモン

【厳選の手順】

  • ① 目標を立てる
    作りたいポケモンの個体値と性格の目標を決める。(個体値は攻撃と素早さVは最低でも出そう、性格はようきにしようなどの大まかな目標)
  • ② 技の遺伝
    技を遺伝させる場合は、「作りたいポケモンの♀」と「遺伝技を覚えたポケモン♂」でタマゴを作り、「遺伝技を覚えた作りたいポケモンの♂」を作る。
  • ③ 個体値の遺伝
    ②で作ったポケモンと「個体値遺伝用のメタモン」でタマゴを作り、「遺伝技を覚えた目標の個体値のポケモンの♂」を作る。
  • ④ 性格の遺伝
    ③で作ったポケモンと「かわらずのいし」を持たせた「性格遺伝用のメタモン」でタマゴを作り、「遺伝技を覚えた目標の個体値・性格のポケモン」を作る。
  • ⑤ 完成
    納得できる個体値のものができたら完成。

【注意】

  • ダイパ・プラチナの場合、基本的には「技」⇒「個体値」⇒「性格」と遺伝させていくのが最短。(例1を参照)
  • HGSS・BWでは遺伝の仕組みが若干変わったため、「技」⇒「性格」⇒「個体値」と遺伝させていくのが最短。(例2を参照。 3. と 4. の手順が入れ替わっています)
  • BWで「夢特性」を遺伝させたい場合は、上記の厳選の前に「夢特性」を持つ♀親を厳選しておく必要があります。(例3を参照)

上の説明では分かりにくいので、以下の3つの場合で例を示します。

  • 例1 チルットの厳選 (DP・Ptの場合)
  • 例2 ヨーギラスの厳選 (HGSS・BWの場合)
  • 例3 夢特性ムンナの厳選 (BWの場合)

例1 チルットの厳選 (DP・Ptの場合)

【用意しておくもの】

  • チルット♀
  • (タマゴ技「フェザーダンス」を使うので )「フェザーダンス」を覚えたポッポ♂
  • 性格おだやかのメタモン
  • HPがVのメタモン
  • 防御がVのメタモン
  • 特防がVのメタモン

【厳選の手順】

  • ① 目標を立てる
    特殊耐久に特化したいので性格はおだやか。 耐久型だから個体値はHPV、防御V、特防Vは欲しい。タマゴ技の「フェザーダンス」を覚えさせたい。
  • ② 技の遺伝
    ポッポ♂ (Lv25で「フェザーダンス」を覚える) と、チルット♀でタマゴを作り、「フェザーダンスを覚えたチルット♂」を作る。
  • ③-A HP個体値の遺伝
    ②で作ったチルットと、HPがVのメタモンでタマゴを作り、「フェザーダンスを覚えたHPVのチルット♂」を作る。
  • ③-B 防御個体値の遺伝
    ③-Aで作ったチルットと、防御がVのメタモンでタマゴを作り、「フェザーダンスを覚えたHP・防御Vのチルット♂」を作る。
  • ③-C 特防個体値の遺伝
    ③-Bで作ったチルットと、特防がVのメタモンでタマゴを作り、「フェザーダンスを覚えたHP・防御・特防Vのチルット♂」を作る。
  • ④ 性格の遺伝
    ③-Cで作ったチルットと、「かわらずのいし」を持たせた性格おだやかのメタモンでタマゴを作り、「フェザーダンスを覚えたHP・防御・特防V、性格おだやかのチルット」を作る。
  • ⑤ 完成
    納得できる個体値のものができたら完成。

【参考】

  • ダイパ・プラチナでは「技」⇒「個体値」⇒「性格」の順で遺伝させます。
  • 実際に厳選作業をやっていると、③の個体値遺伝や④の性格遺伝の過程で個体値がVや2Vで目標の性格の♀が産まれることがあり、この♀を④の性格遺伝でメタモンの代わりに親として使えば3Vが早く産まれます。
  • 育て屋にポケモンを預けておくと、レベルが上がって新しい技を覚え、古い技を勝手に忘れていってしまいます。新たな技に入れ替わるのはポケモンを引き取る瞬間なので、引き取らない限りいくらレベルが上がっても技を忘れず遺伝用として使えますが、一度引き取ってしまうと技遺伝用として使えなくなってしまいます。そのため、忘れさせたくない技 (遺伝技など) があるときは注意が必要です。新たな技は技一覧の一番下に追加され、古い技は一覧の一番上にあるものから忘れていくので、預けるときは忘れたくない技を一覧の一番下に置いておきます。厳選中も定期的に引き取って忘れたくない技を一覧の一番下に移動させます。ダイパ・プラチナではポケッチNo.9「育て屋チェッカー」を使って預けたポケモンのレベルを把握できるので、新たな技が追加されて忘れさせたくない技が一覧の一番上に達するレベルになったら一度引き取って技を一番下に移動させます。
  • 個体値を厳選するとき、同時にめざパも厳選することができます。しかし、それをすると途端に難易度が上昇しますので、めざパを使いたい方は めざパ厳選 をよく読んで頑張りましょう。

例2 ヨーギラスの厳選 (HGSS・BWの場合)

【用意しておくもの】

  • ヨーギラス♀
  • (タマゴ技「おいうち」を使うので )「おいうち」を覚えたズガイドス♂ (レベル10で「おいうち」を覚える)
  • 性格いじっぱりのメタモン
  • HPがVのメタモン
  • 攻撃がVのメタモン
  • 素早さがVのメタモン

【厳選の手順】

  • ① 目標を立てる
    攻撃特化にしたいので性格はいじっぱり。物理アタッカー型だから個体値はHPV、攻撃V、素早さVは欲しい。タマゴ技の「おいうち」を覚えさせたい。
  • ② 技の遺伝
    「おいうち」を覚えたズガイドス♂と、ヨーギラス♀でタマゴを作り、「おいうちを覚えたヨーギラス♂」を作る。
  • ③ 性格の遺伝
    ②で作ったヨーギラスと、「かわらずのいし」を持たせた性格いじっぱりのメタモンでタマゴを作り、「おいうちを覚えた性格いじっぱりのヨーギラス♂」を作る。
  • ④-A HP個体値の遺伝
    「かわらずのいし」を持たせた③で作ったヨーギラスと、「パワーウエイト」を持たせたHPがVのメタモンでタマゴを作り、「おいうちを覚えたHPV、性格いじっぱりのヨーギラス♂」を作る。
  • ④-B 攻撃個体値の遺伝
    「かわらずのいし」を持たせた④-Aで作ったヨーギラスと、「パワーリスト」を持たせた攻撃がVのメタモンでタマゴを作り、「おいうちを覚えたHP・攻撃V、性格いじっぱりのヨーギラス♂」を作る。
  • ④-C 素早さ個体値の遺伝
    「かわらずのいし」を持たせた④-Bで作ったヨーギラスと、「パワーアンクル」を持たせた素早さがVのメタモンでタマゴを作り、「おいうちを覚えたHP・攻撃・素早さV、性格いじっぱりのヨーギラス」を作る。
  • ⑤ 完成
    納得できる個体値のものができたら完成。

【参考】

  • HG・SS以降では「技」⇒「性格」⇒「個体値」の順で遺伝させます。
  • 特性が2つあるポケモンをHG・SSからDP・Ptに送って進化させると、HG・SSにいたときのものとは別の特性に変化してしまうことがあります。逆に、DP・PtからHG・SSに送って進化させたときも同様の現象が報告されています。(詳細は現在検証中。バグの可能性も。)

    HG・SSだと進化できないポケモンには、ジバコイル・ダイノーズ・グレイシア・リーフィアがいますが、この中でもとくに特性が2つあるジバコイルやダイノーズの厳選には注意が必要です。HG・SSでの方が個体値厳選は簡単ですが、せっかく厳選してもDP・Ptに送ってテンガン山で進化させたときに特性が変わってしまう危険があります。

    例) 特性「じりょく」のレアコイルをPtに送って進化 ⇒ 特性「がんじょう」のジバコイルに (涙

    また、通信によって進化するポケモンも、送った通信先で進化した瞬間に特性が変わってしまうことがあります (カイリキー・ハッサムなど) 。 特性を変えたくない場合は、できるだけHG・SS同士またはDP・Pt同士で通信して進化させるとよいです。

    BWからはジバコイル・ダイノーズは電気石の洞穴、グレイシアはネジ山の氷に覆われた岩の近く、リーフィアはヤグルマの森のコケに覆われた岩の近くで進化させることができます。

例3 夢特性ムンナの厳選 (BWの場合)

【用意しておくもの】

  • 夢特性「テレパシー」を持つムシャーナ♀ (夢の跡地でゲットできます)
  • (タマゴ技「バトンタッチ」を使うので )「バトンタッチ」を覚えたイーブイ♂ (レベル36で「バトンタッチ」を覚える)
  • 性格おだやかのメタモン
  • HPがVのメタモン
  • 防御がVのメタモン
  • 特防がVのムンナ♂

【厳選の手順】

  • ① 目標を立てる
    特殊耐久に特化したいので性格はおだやか。耐久型だから個体値はHPV、防御V、特防Vは欲しい。タマゴ技の「バトンタッチ」を覚えさせたい。
  • ①´ 下準備 (個体値・夢特性遺伝用ポケモンの作成 )
    夢特性「テレパシー」を持つムシャーナ♀と、「パワーバンド」を持たせた特防がVのムンナ♂でタマゴを作り、 「夢特性「テレパシー」を持つ特防Vのムンナ♀」 を作る。
  • ② 技の遺伝
    「バトンタッチ」を覚えたイーブイ♂と、ムシャーナ♀でタマゴを作り、「バトンタッチを覚えたムンナ♂」を作る。
  • ③ 性格の遺伝
    ②で作ったムンナと、「かわらずのいし」を持たせた性格おだやかのメタモンでタマゴを作り、「バトンタッチを覚えた性格おだやかのムンナ♂」を作る。
  • ④-A HP個体値の遺伝
    「かわらずのいし」を持たせた③で作ったムンナと、「パワーウエイト」を持たせたHPがVのメタモンでタマゴを作り、「バトンタッチを覚えたHPV、性格おだやかのムンナ♂」を作る。
  • ④-B 防御個体値の遺伝
    「かわらずのいし」を持たせた④-Aで作ったムンナと、「パワーベルト」を持たせた防御がVのメタモンでタマゴを作り、「バトンタッチを覚えたHP・防御V、性格おだやかのムンナ♂」を作る。
  • ④-C 特防個体値と夢特性の遺伝
    「かわらずのいし」を持たせた④-Bで作ったムンナと、 「パワーバンド」を持たせた①´で作ったムンナでタマゴを作り、「バトンタッチを覚えたHP・防御・特防V、性格おだやかのムンナ」を作る。
  • ⑤ 完成
    納得できる個体値のものができたら完成。

【参考】

  • 夢特性を遺伝させる場合の厳選手順は基本的に例2の場合と同じですが、本厳選を始める前に、「夢特性を持つ最低1Vのポケモン♀」を作っておくとよいです。(上の手順①´)
    夢特性を遺伝させるときにメタモンを使うと夢特性は遺伝されないので、♂親はメタモン以外のポケモンにする必要があります。(ここでは特防Vのムンナ♂を用いています)
    ここで作った♀ポケモンを親にして、最後に夢特性と個体値を同時に遺伝させます。
  • ♀親が夢特性を持つ場合、夢特性が遺伝されるかはランダムなので、通常の特性が1つしかないポケモンであれば1/2の確率で夢特性が遺伝されます。通常の特性が2つあるポケモンでは、1/3の確率で夢特性が遺伝されます。

役立ち情報

ポケモンの厳選をするにはタマゴをたくさん孵す必要があります。タマゴを孵すにはタマゴを持って歩き、歩数を貯めなければなりません。以下にタマゴ孵化に役立ちそうな情報をまとめておきます。

【タマゴを早く孵す】

  • 特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」を持つポケモン (マグマッグ、マグカルゴなど ) が手持ちにいると、タマゴ孵化に必要な歩数が半減します。タマゴ孵化のときは、これらのポケモンを必ず手持ちに入れておきましょう。
  • 手持ちにタマゴが複数あるときは、より新しいタマゴが上に、より古いタマゴが下に来るように配置しましょう。タマゴが1つ孵化すると、そのタマゴより下にある手持ちのタマゴは孵化する時間が少し長くなってしまいます。効率よくタマゴを孵化させるには、古いタマゴほど手持ちの下の方に来るように配置して、タマゴが孵化する瞬間にその孵化するタマゴより下に他のタマゴがないようにします。
    例えば、手持ちの先頭は特性「ほのおのからだ」持ちのポケモンだとして、育て屋じいさんから①②③④⑤の順にタマゴをもらったとします。すると一番新しいタマゴ⑤は手持ちの一番下に追加されますが、これを並び替えて右の図のように配置します。こうするとタマゴは①から順に孵化するので他のタマゴの孵化を 阻害しません。
    新しいタマゴをもらう度に手持ちの一番上に配置し直すのは多少面倒ですが慣れてくれば簡単です。少しでも効率を上げるために心掛けましょう。

【歩数を貯めるのにオススメの場所】

■ズイロード (DP・Pt )

210番道路、ズイタウン、209番道路を一直線に突っ切って走れる道があります。これを「ズイロード」などと呼びます。1往復で246歩あります。
ここは道が一直線なので、マッハ自転車に乗っていれば北から南、南から北へとDSの画面を見なくても十字キーの上下を押すだけで往復できます。
ズイタウンから道路へ出たり、道路からズイタウンに入ったりすると音楽が変わるので、音楽を聴いて判断して210道路へ来たと思ったら十字キーを下に入れ、209道路へ来たと思ったら上に入れましょう。
この作業は慣れれば片手で無意識にできるようになるので、作業をしながら別のこと (ネット、本を読む、別のDSでポケモンをプレイetc...) をすることもできます。

■タタラせいてつじょ (DP・Pt)

205番道路に流れている川から「なみのり」して来れます。ここには動くタイルがあり、乗ると矢印の方向に自動で進んでいきます。これをタマゴ孵化に役立てられます。
特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」を持つポケモンと「なみのり」ができるポケモンとタマゴ4個を連れてタタラせいてつじょに行きます。
タタラせいてつじょに着いたら、適当な場所まで行き主人公を矢印ブロックに逆らうようにブロックに向かって歩かせます。「何歩か歩くと矢印ブロックにたどり着き、矢印ブロックに乗ったら主人公はスピンしながら一直線に戻って壁にぶつかって止まる」という場所ならどこでもよいです。
ここまでできたらあとは主人公が勝手にブロックに向かって歩き続けてくれるように十字キーをテープで固定します。ちなみに管理人はDSにテープを貼るのが嫌だったのでこんな装置↓を作ってやっていました。
揺らしちゃダメよ
この装置があればタマゴが一つ孵るまでの間何か別のこと (おひるね、料理、ゴハンetc...) ができます。しかし、タマゴが孵る瞬間になると 「おや・・・?」 の画面が出てストップしてしまうので、たまに画面を確認しましょう。タマゴが一つ孵る度に作業がストップしてしまうので、大量にタマゴを孵す時は上のズイロードの方をオススメします・・・

【ズイロードにきのみを植えてみよう】

ズイロードの横には、ふかふかのつち (木の実を植える場所) があります。ズイタウン、209番道路、210番道路に1つずつあります。きのみを植えたのに採りに行くのを忘れる人は、ここに植えておけばズイタウンにはよく来ると思うので忘れないでしょう。いつも走っているズイロードを美化するためにもここにきのみを植えましょう。


☆木の実について詳しくはコチラ › きのみリスト (きのみの育て方)

スポンサーリンク


メインコンテンツ

共通コンテンツ

スポンサーリンク

PR

  • ポケモンスカーレット・バイオレット(SV)攻略 | ポケモン王国攻略館
  • ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー攻略館