ライボルト育成論

ライボルトの育成論。

ライボルトの種族値・タイプ相性・特性などのデータや、個体値・努力値・技などの育成型、役割関係を考察。

ライボルトの基本データ

全国 No.310 ライボルト
ライボルト 分類 : ほうでんポケモン
タイプ : でんき
高さ : 1.5 m
重さ : 40.2 kg
種族値 タイプ相性
HP 70
攻撃 75
防御 60
特攻 105
特防 60
素早さ 105
×4
×2
×1/2 電 飛 鋼
×1/4
無効
特性
せいでんき 直接技を受けたとき、30%の確率で相手をまひ状態にする。
手持ちの先頭にいると、でんきタイプの野生ポケモンが出現しやすくなる。
ひらいしん でんきタイプのわざを全て自分が受けて無効化し、特攻のランクが1段階上がる。
隠れ特性 (夢特性)
マイナス 特性「プラス」を持つポケモンがいると、特攻のステータスが1.5倍になる。

ライボルトのさらに詳細なデータはポケモン図鑑 ライボルトを参照 (覚える技・入手方法等の詳細なデータを確認できます) 。

ライボルトの特徴

【良いところ】

  • 特攻と素早さがそこそこ高いので、先手をとって相手を倒していくアタッカーとなることができます。
  • 電気タイプなので、地面対策に「めざめるパワー氷or草」を覚えさせることになります。氷を選択すればドラゴンにも使えます。素早さ種族値が105とギリギリガブリアスやボーマンダを抜いているため、先制の「めざめるパワー氷」で4倍弱点をつくことができます。
  • 「オーバーヒート」などの炎技を使うことができます。相手のパーティに電気対策が草タイプしかいないような場合なら有利に戦えるでしょう。

【悪いところ】

  • 特攻と素早さが高めな電気タイプです。このような電気タイプのメジャーポケモンには準伝説のライコウとサンダースがいます。彼らとライボルトの比較を考える必要があります。
    ライコウは「めいそう」を使うことができ、特殊アタッカー相手との撃ち合いに強めです。一度積めば全抜きができるケースもあります。電気ポケモンはサブウェポンが少ないため、本来アタッカーとなることには向いていません。ライコウは「めいそう」による決定力強化と高めの特攻、そこそこの特殊耐久などが考慮されることでやっとアタッカーとして認められています。
    サンダースは特攻がライコウよりも低く、耐久も薄いため撃ち合いには弱いです。しかしHPに振って水タイプ相手に出していき、相手の交代読みで「ねがいごと」サポートや「みがわり」+「バトンタッチ」などブイズ特有の補助技コンボを使うことができます。水技に耐性があるわけではないため、相手が特攻に振っていたりすると交代際のダメージが大きく、火力世代である現在は交代出しできる範囲が狭いですが・・・
    ライボルトは、ライコウとサンダースに特攻・素早さ共に負けています。サンダースのようなサポート補助技を使うこともできません。特殊エースにするならライコウ、水相手に交代出しして味方のサポートをしたいならサンダースを使った方がよいといえます。
    またライコウ、サンダースは終盤エースとして出てくるスターミー以上の素早さを持つ電気タイプであり、スターミーに強いです。対してライボルトはスターミーに素早さで負けてしまっています。HP4振りライボルトは特攻全振り性格補正無しスターミー@いのちのたま の「ハイドロポンプ」で確1で抜かれてしまい、電気タイプにも関わらずスターミーに勝つことができません。
    ライボルトがライコウ・サンダースと異なる点は「オーバーヒート」などの炎技を覚える点です。ライコウ・サンダースはマンムー・ユキノオーなどの電気技に耐性のあるポケモンを呼び寄せてしまいますが、ライボルトは炎技により彼らを牽制することができます。
    しかしバトルでは1人で戦うわけではありませんから、電気タイプがユキノオーやマンムーを対策する必要があるのかは疑問です。相手がコチラのライコウにユキノオーを出してきても、メタグロス@こだわりハチマキ など強力なエースの起点にしたり、ハッサムを出して流しターンの「とんぼがえり」によりコチラに有利な流れをつくることができます。相手がマンムーを出してきても、コチラはヘラクロスやギャラドスを出して対抗することができます。
    こう考えると、ユキノオーもマンムーもある特定のポケモンを出せば流せることが多いため、電気ポケモンが炎技を覚えてまで対策する相手ではないといえます。少なくとも、
    ライコウの特殊エースとしての決定力・サンダースのサポート性能
    ライボルトがユキノオー・マンムーなどを呼び寄せないこと
    を天秤にかけて、強さを求めるパーティなら前者を選ぶことになります。
  • 交代出しできる相手がほとんどいません。トゲキッスの「エアスラッシュ」読みで交代出しならできますが、「でんじは」を受けてしまうとイタイです。サンダースもトゲキッスに交代出しできますが、特性「ちくでん」で「でんじは」を無効化することができます。トゲキッスへの交代出しはサンダースの方が安定しています。

ライボルトの型

【特殊アタッカー型】

特性 :
せいでんき
性格 :
おくびょう
努力値:
特攻252、素早さ252、HP6
持ち物:
いのちのたまなど火力UP系
確定技:
じしん
選択肢:
10まんボルト、めざめるパワー氷or草、オーバーヒート
補助技:
シグナルビーム、みがわり、でんじは

有利な相手に死に出しで登場するのが基本です。

特性について。
発動したらラッキーという程度ですが、せいでんきとします。

性格・努力値について。
アタッカーなので特攻に振ります。
交代出しがしにくいポケモンなので、止まりにくくするために素早さはおくびょう最速です。

持ち物について。
コレといった固定アイテムはありませんが、「いのちのたま」などの火力UPアイテムが無難です。

技について。
「10まんボルト」「めざめるパワー氷or草」「オーバーヒート」「選択肢」という技構成とします。
「10まんボルト」はタイプ一致技。水ポケモンの「れいとうビーム」読みなどで交代出しして撃つこともできます。
「めざめるパワー氷or草」は地面タイプの牽制で、選択です。ガブリアス対策を重視するなら氷、ドサイドン・ラグラージ対策を重視するなら草となります。パーティがどちらの相手に弱いかによって決めます。
「オーバーヒート」は他の電気タイプは覚えない炎技です。ユキノオーやマンムーの牽制となり、レジアイスの弱点もつくことができます。鋼タイプの弱点を突くことができ、ドータクンの「ステルスロック」読みで出して炎技の圧力をかけることもできます。撃つと特攻が下がってしまうためライボルトを引っ込める必要があることが欠点ですが、メインウェポンではないため気にしないことにします。
残りの技は選択肢となります。
「シグナルビーム」はラティオスの牽制となります。「めざめるパワー」が氷の場合、ラティオスには氷技でいいのでいりません。「めざめるパワー」が草の場合はラティオスの弱点を突けないためコレで牽制します。「シグナルビーム」はライコウの場合草タイプの牽制も兼ねた技となりますが、ライボルトは炎技を使うことができるため草タイプの牽制には必要ありません。ラティオスピンポイントとなります。
「みがわり」は相手の交代読みで使います。交代先を見てから攻撃技を選択できるため、交代読みのリスクを減らすことができます。
「でんじは」はラティオスに刺さります。しかしライボルトの呼び寄せる相手には地面タイプや元から素早さが遅い相手が多いため、汎用性はありません。

とつぜん火が吹けるようになりましたが「だいもんじ」は覚えません。

役割関係

【ライボルトを繰り出せるポケモン】

【ライボルトに繰り出されるポケモン】


スポンサーリンク

メインコンテンツ

共通コンテンツ

スポンサーリンク

PR

  • ポケモンスカーレット・バイオレット(SV)攻略 | ポケモン王国攻略館
  • ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー攻略館